国産ジビエの通販・お取り寄せ専門店

熨斗やギフト包装は無料でご対応させて頂きます!  10,000円以上のご購入で送料無料

ジビエは本当にまずい?おいしく食べる秘訣まで

2025.06.30

ジビエのロースト
引用元:photoAC

ジビエ料理に興味があるけれど「まずい」という評判が気になる方も多いのではないでしょうか。ジビエは独特の風味と食感があるため、食べ慣れていない方はおいしいと感じられないケースがあります。

この記事では、ジビエがまずいと言われる理由を詳しく解説し、おいしく食べるための秘訣を伝授します。風味や臭いに対する対策や、さらには安全に調理するための注意点も詳しく紹介しますので、ジビエの魅力を楽しむために最後までお読みください。

ジビエがまずいと言われる理由

野生のシカ
引用元:photoAC

近年、獣害対策や地域活性化の観点から注目を集めていますが「まずい」という評価を受けることもあります。なぜまずいと言われるのか、理由について見ていきましょう。s

独特な風味があるため

ジビエには、家畜として育てられた肉とは異なる野性的な風味があります。野生動物の生活環境や食性に大きく影響を受けているためです。

動物

好みの食べ物

香り

根菜

鹿

木の実・草

このような風味は、日常的に食べ慣れている家畜の肉とは大きく異なるため、多くの人にとって受け入れがたい味わいとなっています。そのため、初めてジビエを食べる人は「まずい」と感じやすいのです。

臭いが強く感じるため

以下のようなジビエ特有の臭みは、「まずい」と評価される大きな要因の一つです。

  • 血抜きが不十分な場合の血の臭み
  • ストレスによるホルモンの影響
  • 捕獲後の処理時間の遅れ

特に捕獲後の処理が遅れると、肉質が変化して臭みが増強されます。

硬く感じるため

ジビエは野生動物の肉であるため、家畜に比べて常に動き回ることにより筋肉が発達しており、硬い食感になりやすいと言えます。また高齢の個体ほど、肉が硬くなる傾向があります。適切な調理法を選ばないと、歯ごたえが強すぎて「まずい」という印象を与えてしまうのです。

ジビエをおいしく食べる方法

スパイス
引用元:photoAC

ジビエ料理をおいしく楽しむためには、適切な下処理とスパイスの活用が重要です。ここでは、下処理の重要性とスパイスの活用方法について詳しく解説していきます。

下処理をしっかりする

ジビエ肉の下処理は、おいしく安全に食べるための重要なステップです。流水で30分程度血抜きした後に、牛乳や日本酒に30分浸して臭みを取ってください。下処理の工程を踏むことでジビエ特有のクセが和らぎ、肉本来の味わいを楽しめます。

宇佐ジビエファクトリーが提供するジビエは、捕獲から商品化までを「国産ジビエ認証施設」として自社一貫処理をしています。こだわりの血抜き処理によりクセを抑え、お手元に届いた商品は解凍後そのまま調理可能です。購入後に面倒な下処理をせず、すぐにジビエ料理をお楽しみいただけます。

スパイスを活用する

臭い消しだけでなく、肉の風味を引き立てるためにも、以下のようなスパイスの活用が効果的です。

スパイス

効果

ローズマリー

・臭みを消す

・風味を付ける

タイム

肉の旨みを引き出す

スパイスは下処理の段階から使用すると効果が引き立ちます。

ジビエを家で食べるときの注意点

包丁とまな板
引用元:photoAC

ジビエは一般的な食肉と異なり、より慎重な取り扱いが必要です。ここでは、中心部まで加熱する、衛生管理を行う、適切な販売店で購入するという3つのポイントについて解説していきます。

中心部まで加熱する

ジビエ肉は、寄生虫や病原微生物のリスクがあるため、中心部まで十分な加熱が必須です。中心温度75度以上で1分以上を目安に加熱してください。

肉の厚みが均一になるようにカットすると熱が均等に通り、安全性が確保できるでしょう。

衛生管理を行う

ジビエ肉の衛生管理は、食中毒予防の観点から非常に重要です。

  • ジビエ専用のまな板と包丁を使用
  • 使用後の調理器具は熱湯消毒
  • 生肉に触れた手は石鹸で丁寧に洗浄

保存方法も重要で、冷凍の場合は-18度以下、解凍後は速やかに調理することが大切です。また、調理前後での感染を防ぐため、生肉を扱った後の手洗いや調理器具の洗浄は特に慎重におこなう必要があります。

適切な販売店で購入する

安全なジビエ肉を楽しむためには、信頼できる販売店での購入が不可欠です。以下のポイントを確認して選びましょう。

  • 食品営業許可を持つ施設
  • ジビエ認証施設での処理

また商品の産地や捕獲日、処理方法などの情報が明確な店舗を選ぶことで、より安心して調理することができます。

まとめ

宇佐ジビエファクトリー引用元:USA GIBIER FACTORY

ジビエ肉は、一般的な家畜との生育環境の違いから独特の方さや風味を持つ食材です。臭いや硬さからまずいと言われてしまいますが、適切な処理をすればおいしく食べることができます。ご家庭での処理は手間がかかるので、ジビエ専門の販売店であれば、適切な加工をされているため独特の風味が少ないものも取り扱われています。

宇佐ジビエファクトリーでは、「国産ジビエ認証施設」として保健所基準をクリアした徹底的な衛生管理のもとで加工を行っています。捕獲から商品化までを一貫して自社で処理することで、中間工程のリスクを排除しています。単なるジビエ業者ではなく精肉店としての知見を生かし、個体ごとの鮮度や部位を厳密に判別し、繁殖期や高齢による臭み・硬さを見極めた上で最適な部位のみをお届けしています。また、こだわりの血抜き処理によりクセを抑え、初心者から上級者まで安心して召し上がっていただける商品をご提供しています。ぜひ安心してお取り寄せいただき、ご家庭でプロの品質をお楽しみください。

宇佐ジビエファクトリー